32種類のスパイスをオリジナルブレンド
小麦粉・化学調味料を使わず、32種類のスパイスで味付けをしています。
人工的に作られた調味料の味でなく、自然素材の味でオリジナルのスパイスを独自に仕上げました。
スーパーなどで売っているレトルトやルーでは味わえない、コクのある深い味です。
また化学調味料を一切使っていないとは思えないほど美味しい仕上がりとなりました。
小麦粉は使用せず、オリジナルのスパイスを使用している為、胸焼けがしません。
- オールスパイス
- クローブ
- タマリンド
- メース
- オニオン
- コリアンダー
- フェンネル
- オレガノ
- シナモン
- ディル
- ブラックペッパー
- レッドペッパー
- ガーリック
- ジンジャー
- ナツメグ
- ローリエ
- カルダモン
- スターニアス
- バジル
- ホワイトペッパー
- セージ
- パセリ
- マジョラム
- 山椒
- キャラウェイ
- ターメリック
- パプリカ
- マスタード
- クミン
- タイム
- フェヌグリーク
- マンダリン
以上32種類
- 美肌の素【珪素】
- 皮膚、毛髪、骨、血管など人体の細胞を構成している元素のひとつです。
健康な毛髪、丈夫な骨、お肌の保湿などコラーゲンの再生を助けます。別名「シリカ」とも。 - 強い抗酸化作用【レスベラトロール粉末】
- ブドウの皮や茎などに含まれるポリフェノールの一種です。
ストレスや紫外線を浴びて出来る活性酸素のもとに働きかけ、保湿成分ヒアルロン酸の減少を防ぎ若々しい身体を保ちます。 - 内側から守る【ブロッコリースプラウト粉末】
- ブロッコリーの新芽で、成長したブロッコリーより栄養素が多く含まれます。
ブロッコリーの20倍以上も抗酸化物質であるフィトケミカルの『スルフォラファン』が含まれており、身体に取り込まれた有害物質や老廃物を排出し、デトックス効果で身体を内側から守る効果があります。 - メタボ予防【たもぎ】
- 一般的なキノコに比べ、鉄分、タンパク質、ビタミンB1,ビタミンB2などが非常に多く含まれています。うまみ成分が豊富に含まれており、アミノ酸の一種である「エルゴチオネイン」が抗酸化活性が非常に高く、美容効果やDNAの損傷を防ぐ効果が期待されます。
別名「死の四重奏」糖尿病・高血圧症・高コレステロール血症・肥満の予防でしなやかな血管のために。
- 疲労回復【蓮根粉】
- 食物繊維を多く含む蓮根の粉です。ビタミンCが多く含まれそのビタミンCは加熱しても壊れにくく、カレーなど煮込む料理に適しています。
タンパク質の一種であるレクチンは免疫力アップの効果があります。
更に消化を助け、胃の粘膜を保護します。 - 身体イキイキ【黒ゴマ・きなこ】
- 黒ゴマには肝臓機能の向上効果で美肌効果や、脂肪の燃焼を促進する『ゴマリグナン』の効果で、ダイエット中の方にもおすすめです。
きな粉には『畑の肉』と言われるほど栄養価が高く、上質なタンパク質や、整腸作用のある『大豆オリゴ糖』『食物繊維』が多く含まれています。
黒ゴマときな粉を一緒に摂取することで老化防止に働きかけます。 - 消炎効果【よもぎ】
- ほうれん草の10倍以上食物繊維を含んでおり、また食物繊維の1/5000サイズの『クロロフィル』は小腸の細かい所まで入り込み有害物質など様々な毒素を排出する効果があるといわれています。よってデトックス効果が期待できます。
古来より傷口に塗り、お灸のもぐさにも用います。中国では「医草」という別名もあります。